格闘技やジムトレーニングで運動不足の解消、ストレス解消しませんか?初心者、女性大歓迎のジムです。

Q&A よくある質問

 
  2021/09/08

 

ケーアクティブについてよくある質問をまとめました!
ご参考にどうぞ。

こちらにない質問がありましたら、ケーアクティブまでお問合せください。

キックボクシングジム ケーアクティブ
千葉県浦安市北栄2-5-17
TEL:047-382-8699 

 

 

 

フィットネスクラブやスポーツクラブと同じ感覚で通えますか?

はい、フィットネスクラブ・スポーツクラブと同じように通えます。

ジムにはランニングマシンやバイクがあるのでそちらで運動して汗を流している人もいます。

バーベルやダンベルなどの筋トレマシンもあるのでそちらを使ってトレーニングしている人もいます。

トレーニングメニューは基本的には決まったものがありますが、パンチ・キックのシャドーボクシング、ミット打ちなどでやりたくないメニューがあればトレーナーに申し出て頂ければ大丈夫です。練習メニューを無理強いすることは一切ありません。

ダイエット、ストレス解消で通う方の多くはフィットネス感覚で汗を流しています。他にも筋トレ、ストレッチをメインに汗を流して体作りをして、余った体力でキックボクシングを学んでいる人もいます。

練習のやり方は各自に合ったやり方で取り組んで頂いています。

 

キックボクシングは痛いイメージや危険な感じがするのですが・・・

「一般コース」「ダイエット、ストレス発散コース」の方は痛い練習や危険な練習はありません。

ご安心ください(*^_^*)

「プロコース」「アマチュアコース」など選手志望の方は練習内容によっては痛い練習や危険な練習があります。
 
練習メニューで痛みがあるのはマススパーリング、スパーリングの2つです。
どちらも実践型の対人練習です。
 
マススパーリング、スパーリングを行うのは キック、パンチのレベルがある程度上達してから行う練習なので、強くなりたい方でもすぐに参加できる練習ではありません。
 
「一般コース」の方である程度のレベルで実践練習を希望する方は、軽めのマススパーリングや当てないで防御を身につける対人練習は行います。

厳しい練習をさせられませんか?

 

厳しい練習はありませんのでご安心ください

自分のペースで楽しみながらキックボクシングを学んでください。

「一般コース」「ダイエット、ストレス発散コース」の方は
団体行動の練習はなく、各自の体力・レベルに合わせた練習メニューとなりますので、
こちらから無理に練習させるということはありません。

「ミット打ち」以外はフィットネスジムと同じように、各自でのトレーニングとなりますので、
疲れたら自分のペースで休憩して頂けます。

「アマチュアコース」、「プロコース」は厳しい練習もあります。 

キックボクシングの経験が全くないのですが大丈夫ですか?

大丈夫です。

入会される方の9割が全く初めての方です。

残りの1割が昔、空手や柔道、キックボクシング、その他格闘技の経験者です。

初めての方でも体力や個人のペースに合わせて練習メニューを作り、
テクニックに関しては各会員様のレベルに合わせてアドバイスしますので、無理なく上達できます。

 

 

ジムの見学はできますか?

見学できます。

営業日であれば無料でご見学頂けます。
ご予約は特に必要ありません。

 

 

体験入会はできますか?

体験入会できます。

入会を検討している方のみ可能です。
水曜・日曜以外であれば無料で体験入会していただけます。

予約を入れてからお越しください。
動きやすい服装、タオル持参でお越しください (^_^)

<予約電話番号>
TEL: 047-382-8699

(受付時間: 13:00~23:00)

 

 

1日だけ利用することはできますか?回数券などありますか?

1日コースや回数券はございません。
最短2ヶ月のご利用となります。

 

 

ジムの利用時に必要なものを教えてください。


動きやすい服装、タオル、飲み物など(ジム内に自動販売機あり)。

各自のグローブ、バンテージなど。

*グローブ、バンテージについては入会後、ジムのスタッフにお問い合わせください。

 

 

駐車場はありますか?


4台分の駐車場があります。

駐車料金は1回のご利用で100円です。
満車の場合はお近くのコインパーキングをご利用ください。

 

 

練習はみんなと一緒に行うのですか?


団体練習はありません。

個々の練習メニューでトレーニングします。

各自が練習に来る時間帯がバラバラなので、基本的に個人での練習となります。
各自の体力、技量に応じて練習メニューをこなします。
ある程度のレベルがあれば対人練習(マス・スパーリング等)も可能です。

*ミット打ちなどはトレーナーと1対1、または練習生同士で行います。

*ジュニアクラスは団体メニューとなります。

 

 

どんな練習をするのですか?


一般的な練習メニューです(^^)

1.ストレッチ、準備運動
2.ロープ(なわとび)
3.もも上げ
4.シャドーボクシング
5.サンドバッグ打ち
6.ミット打ち

ここまでが一般的な練習です。
時間は約60分です。 (各自のレベル・体力に合わせて、各メニューの時間を多くしたり、少なくしたり各自で調整可能です。調整すると30分~90分くらいの練習時間になります)

さらに、希望者には...

7.マススパーリング(軽いスパーリング)
8.首相撲
9.筋力トレーニング

など自分のレベルに合ったメニュー、やりたいメニューなどを行うことが可能です。

 

女性でも大丈夫ですか?体力がないのですが…


女性会員も多数いますのでご安心ください。

ケガをしたり、痛い練習メニューは組みませんのでご安心ください。
また自分の体力に合わせて各自マイペースで練習していただいているので、
体力がなくても問題ありません。

もちろん女性でも強くなりたい人は「マススパーリング」「スパーリング」などの対人練習を行います。

 

40代、50代のおじさんでも大丈夫ですか?スポーツ経験もないです…


40代、50代の方もたくさん通っているのでご安心ください。

入会したほとんどの方が運動していなくて体力作りや健康のためにキックボクシングを始めています。それぞれの体力レベルに合わせて練習するので自分のペースで運動できます。練習すればするほどキックやパンチがうまくなって少しずつ強くなっていきます。

 

練習日や回数、練習時間などは決まっていますか?

水曜休館                                    日曜・祝日 13:00~19:00                            それ以外  13:00~23:00

営業時間内なら来たい時間に来て、帰りたい時間に帰っていただけます。

1ヶ月に何回来ていただいても追加料金はかかりません (^_^)

 

 

ダイエット目的でジムに行きたいのですが・・・

ダイエット目的で来られている方が大勢います。

キックボクシングは上半身下半身ともに使うので、ダイエット効果が大きなスポーツと言われています。
体をねじる動きが多いので、体がシャープに引き締まりやすいです。
1時間練習するとTシャツが汗だらけになりますよ (^_^)

 

 

1週間に何回くらい行けばいいのでしょうか?

特に決まっておりません。

毎日でも週1回でも月1回でも、各自のライフスタイルのペースに合わせてお越しください。

ダイエット目的だと週1回以上来ていただけると効果が実感できると思います。
ストレス発散が目的であれば、ストレスが溜まったときに来てください(笑)。

プロを目指すのであれば、週2~5回来ていただければ、どんどん強くなっていきますよ。

 

 

1回の練習時間はどれくらいですか?

人によりそれぞれですが、1時間~2時間くらいの方が多いです。

その他、準備運動や着替え、シャワーなどの時間もあります。

 

電車で通いたいのですが、駅から近いですか?

はい。近いです(^_^)

東京メトロ 東西線 浦安駅より徒歩3分です。

 

 

自転車で通いたいのですが、駐輪場はありますか?

ジムの前に駐輪スペースがあるので、自転車で来る人は駐輪スペースに停めてください。

 

 

大型バイクで通いたいのですが、駐輪場はありますか?

ジムの前に駐輪スペースがあるので、大型バイク、普通バイク、原付自転車で来る人は駐輪スペースに停めてください。

 

 

アマチュア試合に出たいのですが出場できますか?

はい、出場できます。

試合はケガをする可能性がありますので、ジムでしっかりと練習して、
試合に出ても問題ないレベルになれば出場できます。

試合に出たい場合は会長までお申し出ください。

年に数回、ケーアクティブ主催のアマチュアの試合を行っています。
他のジムとの交流試合です。
試合にはレベル分け(初級、中級、上級)があり、プロテクターを付けて試合を行います。

楽しみながら、徐々にレベルアップしていけます (^_^)

 

 

どうしたらプロの試合に出場できますか?

まずはアマチュアの試合で経験を積みます。

早い人だとキックボクシングを始めてから1~2年くらいでプロになっています。

プロの試合に出て問題ないレベルだと判断されたら、プロのデビュー戦を行います。
プロ志望の方は会長までお申し出ください。

 

 

ケーアクティブのプロ選手の試合を見ることはできますか?

はい、ぜひ応援に来てください!

当ジムのプロ選手の試合が年に数回あり、ジムではその試合の観戦チケットを用意しております。
いつも一緒に練習しているプロ選手、仲間、友達の試合は見ている方もドキドキします。
いつも一緒に練習しているプロ選手をぜひ応援お願いします(._.)

希望者のみ、観戦&応援に行く形となります。
会場は主に後楽園ホールです。
試合後には希望者のみ参加の祝勝会もあります。

 

ジムに入会するにはどうすればいいのですか?

ジムに来ていただいて、入会手続きをして頂きます。

→料金等の詳細はこちら

 

 

ジムの退会はどうすればいいのですか?

ジムに来ていただいて、退会手続きをして頂きます。

最低入会期間などは特にありませんので、退会したいときに言って頂ければ問題ございません。

 

 

ジムにドリンクなどを置いていますか?

ジムに自動販売機を置いています。

自動販売機でご自由にお買い求めください。

もちろんドリンクの持ち込みも全然問題ございません。

 

 

シャワーはありますか?

男女別のシャワーを用意しています。

バスタオルやシャンプーは用意しておりませんので、必要な方は各自でご用意ください。

 

 

ロッカーや更衣室はありますか?

カギの掛かる無料ロッカーがあります。

ご自由にご利用ください。

希望者にはレンタルロッカー(有料)をご用意しております。
レンタルロッカー(有料)は、あなた用のロッカーを用意しますので、グローブやシャンプーなどを
ロッカーに入れっぱなしにして頂けます。
会社帰りなどにご利用される方にご好評です (^_^)

男女別の更衣室があります。

 

 

練習に必要な道具を教えてください

<絶対に必要なもの>
パンチンググローブ
サンドバッグやミット打ちで使用する小さなグローブです。
自分用のグローブをご利用ください。
(希望の方にはジムで販売しています)

バンテージ
こぶしの上に巻くもの。
軍手で代用可能です。
自分用のバンテージをご利用ください。
(希望の方にはジムで販売しています)

タオル
各自でご用意ください

ドリンク
各自でご用意ください

動きやすい服装
各自でご用意ください

<あれば便利なもの>
マウスピース
口の中が切れないための保護、歯の保護をします。

スパーリングをするときに必要になります。
(スパーリングをしない方は必要ありません)

自分用のマウスピースをご利用ください。
(希望の方にはジムで販売しています)

ファールカップ
金的を守るためのもの。

自分用のファールカップをご利用ください。
(希望の方にはジムで販売しています)

16オンス グローブ
スパーリングのときに使用する大きなグローブ

ジムで無料貸し出しをします。
(自分用のものをを使用してもOKです)

レッグガード
スパーリングのときに使用するスネ部分のプロテクター

ジムで無料貸し出しをします。
(自分用のものをを使用してもOKです)

その他
*靴は必要ありません。基本的に裸足での練習となります

 

 

キックボクシングはキック(蹴り)だけで戦うのですか?

いいえ、キック+ボクシング(パンチ)です。

立ったまま組み合う首相撲、ヒジ打ち、ヒザ蹴りもあります。

キックボクシングの攻撃には、パンチ、キック、ヒジ、ヒザ、首相撲があります。
総合格闘技のように寝技はありませんが、ボクシングなどに比べて、
攻撃のバリエーションがとても多いのが特徴です。

K-1選手にキックボクシングやムエタイの選手が多いことからも分かるように
立ち技の格闘技としては、かなり完成度が高い格闘技と言われています。

 

メルマガの登録・解除はできますか?

はい、こちらから登録・解除が可能です。

ケーアクティブからイベント情報、営業時間の変更などのお知らせを不定期配信しています。

メルマガ申込み

メールアドレス

登録  解除

.

.